会館使用案内

木曽川商工会館のご案内

平成16年4月1日、皆様のご支援ご協力により木曽川商工会館がオープン致しました。本会館を皆様方にご利用頂きたく下記のとおりご案内申し上げます。

申請手順

手順1.利用状況の確認

●電話にて木曽川商工会(0586-87-3618)まで使用室の空き状況をご確認ください。
※申請は使用する日の2か月前から前日までに受付します。

手順2.申請書提出

●使用許可申請書に必要事項を記入し提出してください。
※メール・ファックスによる申請も受け付けています。
(申請後、確認のお電話をお願い致します。)

提出書類使用許可申請書(doc)
使用許可申請書(PDF)
注意事項使用上の注意事項(PDF)
手順3.使用料納入

●使用料は下記、表にてご確認ください。
●使用料は原則として申請日までに全額前納していただきます。
●窓口現金払いのほか、振込によるお支払いもできます。
(振り込み手数料はご負担願います。)
※キャンセルの場合は使用する日の10日前までにご連絡ください。

お振込先三菱UFJ銀行 木曽川支店
普通預金 0142496
キソガワショウコウカイ カイチョウ イワタ タカシ
木曽川商工会 会長 岩田 高志
お問合先

木曽川商工会

TEL 0586-87-3618
FAX 0586-87-3802
メール shokokai▲kisogawa.or.jp(▲を@に置き換えてください)
受付時間 平日午前9時~午後5時

その他

○鍵の借用について

商工会営業時間外に会館を使用される場合は、事前に鍵をお貸しています。

平日夜間のご利用の場合会館使用当日の受付時間内に来会いただき鍵を受け取り下さい。また、返却の際は次の受付時間内に来会し鍵をご返却ください。
祝祭日のご利用の場合会館使用日のの受付時間内にご来会いただき鍵を受け取り下さい。また、返却の際は次の受付時間内に来会し鍵をご返却ください。
○エレベーターの使用について

エレベーターは平日(9時~17時)のみ使用できます。

会館使用料

令和7年10月1日より施行

会館使用料金(R7.10~)

タイトルとURLをコピーしました